仮想通貨

仮想通貨の取引所と販売所の違いは?

「これから仮想通貨を購入するぞ!」というあなた

仮想通貨取引所には「販売所」と「取引所」がある事はご存知でしょうか。

「違いなんて分からないよ」というあなたに、今回は取引所と販売所の違いを説明していきます。

取引所と販売所でそれぞれ利用するシーンが異なるため、違いを知る事で無駄なく仮想通貨の売買が行えます。

知らずに売買していると無駄が発生しているかもしれないので、一度理解しておくことをおすすめします。

販売所と取引所の違い

販売所の特徴

販売所では仮想通貨取引所を相手に仮想通貨を売買します。

提示された金額で購入または売却を行う仕組みであるため、簡単に仮想通貨の売買ができます。

購入価格と売却価格にスプレッドと呼ばれる価格差があり、この価格差が仮想通貨取引所への手数料となっています。

取引所の特徴

取引所では取引所の利用者同士で売買を行います。

板取引と言われる売買方法になるので、販売所と比べて知識が必要です。

大抵の仮想通貨取引所では取引所での売買には手数料が発生します。

しかし、ほとんどの取引所では販売所のスプレッドと比較すると手数料がとても安いです。

基本的には取引所の利用がおすすめ

販売所と取引所を比較すると、取引所の方が手数料が安いので基本的には取引所がおすすめです。

取引所の利用がおすすめ

基本的には取引所を利用する事をおすすめします。

取引所の方が手数料が安いので、売買を繰り返すと多きな差になってきます。

しかし、場合によっては販売所を利用した方がいい場合もあります。

販売所を利用した方がいい場合

  • 取引所では扱っていない仮想通貨を購入したい場合。
  • 取引所の使い方が分からない。

おすすめの仮想通貨取引所

仮想通貨の売買を考えているなら、複数の取引所の口座を開設するのがおすすめ。

仮想通貨取引所では取り扱っていない銘柄があったり、手数料やサービスの違いがあったりするため、複数の取引所に口座開設しておくことをおすすめしています。

口座開設してから、本人確認までに数日かかる場合もあるため事前に登録しておきましょう。

GMOコイン

GMOコイン

は仮想通貨の送金手数料が無料

NFTゲームやDeFiを利用する際に、海外の取引所へ送金する必要がありますが、GMOコインから送金すると送金手数料がかからないのでおすすめです。

GMOコインの口座開設方法を解説!

仮想通貨(暗号資産)を始めるための第一歩は仮想通貨取引所の口座開設です。 この記事では、GMOコインの口座開設方法を解説していきます。 GMOコインは仮想通貨の送付が無料で行えるため口座開設しておくこ ...

続きを見る

Coincheck

コインチェック

コインチェック

は様々なサービスが充実しています。

特に、Coincheckつみたては引き落としから買い付けまで自動でおこなってくれるので手間がかからないのでおすすめです。

つみたて投資は短期間で大きな利益をあげる事には向いていませんが、時間をかけて買い続ける事で仮想通貨の価格変動リスクを抑える事が出来ます。

つみたて投資すれば絶対に成功するというわけではありません。投資する場合はリスクを理解した上で行いましょう。

他にも

  • Coincheckガス
  • Coincheckでんき

などお得にガスや電気が利用できるのでおすすめです。

Coincheckの口座開設方法を解説!

「コインチェックの口座を開設したい」 「仮想通貨に興味がある」 そんなあなたに、この記事ではコインチェックの口座開設について解説します。 コインチェックの口座開設は無料で、申し込みも最短5分で完了しま ...

続きを見る

bitFlyer

bitFlyer

bitFlyer

では毎日の買い物に利用するだけでビットコインが貯まる「bitFlyerクレカ」がおすすめです。

bitFlyerクレカで買い物をすると、自動的にビットコインに交換され、bitFlyerのアカウントに貯まります。

まとめ

仮想通貨取引所の「取引所」と「販売所」の違いについて紹介しました。

基本的には手数料が安いので、取引所での購入をおすすめします。

必要に応じて、うまく使い分けていきましょう。

こちらの記事では仮想通貨の始め方を紹介しています。

仮想通貨の始め方を解説!

仮想通貨の始め方!簡単3ステップ    おすすめの仮想通貨取引所 5選 仮想通貨を始める最初の一歩は仮想通貨取引所の口座開設です。 最初は日本語対応でサポートもしっかりとしている国内取引所がおすすめ! ...

続きを見る

satoshi
最後まで読んでいただきありがとうございました。
  • この記事を書いた人

satoshi

30代サラリーマン。 2017年仮想通貨取引開始。 基本的には長期保有&ステ―キングで運用していますが、機会を見つければスキャルピングも行っています。 仮想通貨の情報とNFTゲームで遊んで稼ぐための情報を発信しています。

-仮想通貨